2017年6月30日金曜日

中等部、画像を数値化して圧縮する簡単な仕組みを学習しました!

典型的な梅雨空の中、今日の中等部はディジタル情報を圧縮する簡単な仕組みを学習しました。ディジタル情報、0と1との数列を、例えば0が4つ並んでいれば10進数で4、と表示することで3個分のスペースを少なくすることができます。生徒たちはそれぞれ自分で選んだ文字や漢字を数値化して、圧縮と解凍とを体験しました。

2017年6月28日水曜日

委員会活動♪

中等部では、生き物委員会、ボランティア委員会、レクリエーション委員会があります。
どの委員会も生徒達自らがこんな委員会活動を行いたい!ということで始まりました。

今日は、全員で生き物委員会を手伝って植物を植えました。



教室を彩る観葉植物、収穫が楽しみな胡瓜やトマトの苗、ローズマリーとバジルのハーブも植えました。


収穫した野菜を使って、レクリエーション委員会の企画するパーティーのメニューも考えました。

みんなで大切に育てたら、きっと何よりも美味しい野菜になるよ♪


次回の委員会活動はボランティアです。


2017年6月27日火曜日

いろいろなお仕事体験

お仕事体験に行ってきました。

今回生徒が体験したのは、カメラマン、ネイル、動物美容看護、美容師さん、エンターテイメント業界、などなど様々でした。

世の中には随分沢山のお仕事があるんですね~。
そしてその道のプロフェッショナルはみんなカッコイイです。

高校生のみんなが、各々自分にとっての素敵な未来を選択できますように☆

楽しく、考えていきましょう。。。


中等部 プラネタリウムに行ってきました!

今日は、中等部の皆で渋谷にあるコスモプラネタリウムへ。

原宿キャンパスから一駅ですが、
せっかくなので、近所でよく目にするハチ公バス(100円!)を
利用して、表参道の街中をバスに揺られて30分。


展示を見たり(昨今話題の”ダークマター”の展示もありましたよ!)


皆で記念写真を撮ったり・・
(惑星になって記念写真を撮れる、斬新なコーナーあり。)



開演前から楽しんで、
本日のプログラム「Starting Journey選べる4つのプラン『星×旅』プラン」で
ドイツの宇宙旅行プランを楽しみました!

他にもカナダやニュージーランドの空の旅プランなどもありましたよ。
気になります・・。

是非、今年の夏は皆さんも足を運んでみて下さい!



2017年6月23日金曜日

中等部 トーンチャイムで合奏しました!

今日の音楽の授業は、J-POPに挑戦しました!
岡村孝子さん作詞作曲の「夢をあきらめないで」は、ほとんどの生徒が知らない曲でした。
まず、イントロからメロディーに入るところがなかなか合いません。
何回も練習して、うまく入れるようになりました。
中間部には長い間奏があり、そのあとのメロディーに戻るところで生徒たちは入れず落ちてしまいます。
一見、演奏しない部分は楽そうですが、実際は難しいことを生徒たちは実感していました。

2017年6月16日金曜日

中等部 図形のディジタル化を学習しました!

 今日は、アナログ情報をディジタル情報に変換することを作業で学習しました。具体的にはまず、方眼紙に描いた図形をマス目ごとに分割して、図形の描いてある部分は1、無い部分は0と記入しました。それを表計算ソフトに入力し、セルを条件付書式に変換して、図形を表示しました。生徒たちは、分割するマス目の細かさによって、表計算ソフト上に再現される図形の精密さが異なることを実感しました。

2017年6月13日火曜日

中等部バドミントン

豊島区の体育館へ移動して、バドミントンをしてきました。


普段は代々木公園でも行っていますが、みんな本当に上手です。
中には、マイラケットを持って来てくれる子もいました。

最初は二人組で交互に打ち合い、その後はダブルス戦にも挑戦しました。
先生も苦戦する程、いいスマッシュも決まっていました。



みんなでスポーツすると、とっても楽しいね。


中学生、高校生の成長期には丈夫な身体を作ることも大切です。
沢山食べて、運動して、元気に過ごしましょう。


2017年6月9日金曜日

高等部 日本の古典芸能について学習しました!

 梅雨の合間の晴れた今日は、6月19日(月)に鑑賞する歌舞伎の事前学習として、日本の古典芸能(歌舞伎、能、狂言)について学習しました。この3つ古典芸能の違いについて説明するのはなかなか難しいですが、みんな一所懸命にプリントの表を記入しました。最後に歌舞伎のビデオを観て、少し歌舞伎に親しみが湧いた感じがしました。鑑賞が楽しみです。

2017年6月2日金曜日

美術の授業 レジンでコースター作り

ラオスフェスティバルが好評に終わり、コースター作りに少し自信がついた生徒たち。
『もっと、たくさん作りたかった、欲しかった』という声もあり、自分への頑張ったご褒美に自宅用コースターを作ることにしました。

好きなようにデザインして好きな素材を入れていいよ!ということで、悩みつつも、楽しみながら、作っていました。


初めてレジンを使ったRさんとAさんの作品。
とても、素材が生きていて完成度の高いコースターになりました。